2014年8月27日水曜日

大野山ヒルクライム参戦記。帰りはまたも・・・

8/24(日)は北摂最高峰級の大野山(おおやさん)
ヒルクライムに行ってきました。
兵庫のモン・ヴァントゥーという異名もあるとかないとか

6時30分起床。
軽量化しつつ天気予報の確認をする。
午後からは降水確率60%。15時からは70%という予報。
さっさと帰ってくれば問題ない範囲だろう。
ブログのコメントやメール確認しても誰からも連絡無いし。

菓子パンとゼリー飲料を食べて、着替える。
今日は2日連続のライドかつヒルクライムなので、
クライマージャージの初陣である。

わざわざコレのためにブラックのアームカバーまで購入してある。
来てみるとやっぱりパッツンパッツンで腕、肩周りがキツイ。
今日はレインシューズカバーは家からは装着せずにサドルバッグへ。

7時30分くらいに出発。
10分ちょいで待ち合わせ場所に到着。
近いって(・∀・)イイネ!!

前回、同じ待ち合わせ場所で迷子になったSORAさんが既に待機中。
前回と同じ轍は踏まないという気合いを感じる。
しばらくしてANDさんも到着。
つるみんさんは諸事情でDNS。

とりあえず、天気の確認をして
さっさと帰ってこようと意思統一。
さくっと出発します。


まずはなにわ自転車道を進んでいく。
榎木橋で対岸へ渡り尼崎方面へ。

ここで体の異変に気付く。
異様に眠い。気を抜いたら居眠りしそうになる。
普段7時半に起きてる男が二日連続で早起きしたのがダメだったか。

猪名川に合流したら川沿いを北上していく。
先日の大雨の影響で河川敷がかなり汚かった。


途中でGiantに乗った方に追い抜かれたのをついでに
4人列車になった。


と思ったら、あっさりブチ抜いていくANDさんであった。


その後、カ○ザキのジャージの方に追いつき、またも列車結成。
途中で見ず知らずのMTBの人も連結して5人列車。


快調なペースで進んでいきます。
MTBの方はすぐにコース外れたけど。
その後カン○キの方とは別れて、川西のローソンにピットイン。


とりあえず、眠気をどうにかしたかったので
新作のモンスターエナジー M3を買ってみた。
あとは塩分補給で塩レモンチョコバー。




成分を撮ろうと思ったけど、
なぜか何回撮ってもエロ本にしかピント合わず。
吹いちゃう。○液しかみえねーよ。

肝心な味はノーマルのモンスターと大差なし。
今度からはノーマルでいいや。
そして眠気は治まらず。Ω\ζ°)チーン

ここらへんからはゆるゆると登り基調。
道の駅いながわにとりあえず寄ってみるがトイレ休憩のみで出発。

ANDさんがここからは脚を温存するためにゆっくり行くというので
私は1人でマイペースで出発。
緩い登りは結構好きなので、
負荷を掛けすぎない程度に飛ばしていく。
気温も30℃ないくらいだし、気持ち良かった。


大野山の麓にあるTTスタート地点のヤマザキショップに到着。
デイリーヤマザキではないので品揃えが微妙すぎる。
とりあえず、バームクーヘンのみ購入しておいた。


外の自販機でミニ赤コーラを購入。
カフェインで眠気を何とかしたい。
ガラスに接触禁止なので自販機の間にタイヤ突っ込んで保持。

そのうちANDさん、SORAさんも到着。
おのおの補給をすましていざ大野山へ。


序盤は勾配が緩いので、スピードを上げていく。
後半の激坂に備えて多少の余力は残しておく。
初見のコースはペース配分が難しい。


ちょっとは勾配もキツくなってきたかな。
きのこ園ってなんだ?
きのこが狩れるのか?


4km地点。
ここを曲がったら勾配が一気に強まる。10%くらいかな。
Garminの勾配図でもここから角度がかなり急になってワロタ。

ココからはほとんどインナーローで
ダンシングを織り交ぜながら登っていく。


ここらへんで勾配がかなりキツイ。15%くらいか?
インを行くとヤバイので思いっきりアウトアウトアウトで攻略。


途中で分岐があり、
どっちかよく分からなかったから適当に奥にいってしまった。
天文台はこっちって書いとけよ。
上から下ってきたローディ2名とすれ違う。


頂上方面へはここで右に進路変更が必要。
さきほどの分岐は手前を曲がるのが一応正解だろう。
左はゴルフ場方面で下りはこちらから下ってくる。

ここらへんからは10%くらいの斜度が続く。
キツイのはキツイが激坂という程ではないし、
逆瀬川にくらべたらたいしたことない。

残り1.5キロ、1キロ、500mなどの看板があり、
ゴールまでの距離が分かるのはありがたい。

1キロの看板を過ぎた辺りで、
山の方からガサガサと音が聞こえてきた。
何事かと思って上を見てみたら、
鹿が2匹走っていった。

コレは!!!先日の猪に続き野生との出会い。
狩猟民族の名にかけて、狩るしかない!
とっさにシートステーに装備しているライフルに手を伸ばす。

 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 ヽっ_cノ
  / ・ヽつ
 ▼__ |
  (゚Д゚)・|
  (| ヽ)|
  |  ・・|
  ヽ_・ノ>
   ∪ ∪

・----------‥…-o_(・_-) バン!

ただの空気入れなのでなにも起こりませんでした。
しまった、今日は槍も装備してきてないわ。
ということで鹿は諦めTTに戻りました。
奈良にいっぱいいるしね。

残り500m付近で下からクルマが登ってきた。
道は狭いので追い抜くのもギリギリ。
なんとかコーナーの少し広いところでスピードを緩めて抜いてもらった。


あとは、ゴールが見えてきたのでスパート。
最後までは保たずにタレつつゴール。
STRAVAで31分21秒。
またも平均君さんにおよばず。
やっぱり基本勝てないね。
まだまだだということだ。

べっ、別にクライマーちゃうし。ええねんけどな。
おぼえてろー。



数分後にANDさん。
直後にSORAさんも到着。

休憩しながら感想戦。
激坂っていってた割りには、登れなさそうな所はなく、
20%ってどこよ?って感じ。
後半は十三峠くらいなので、十三峠登れる人は大丈夫だと思われる。


ゴールの更に上に天文台があり、
なかなか楽しそうな坂がある。


当然登っていきます。
もっとキツそうに見えたけど、あっさり登頂。
最大15%あるかないかくらいで、見かけ倒し。


天文台付近からの景色。
まったく伝わらないがかなりの絶景でした。
晴れてたらもっとキレイなんだろうと思わせる。
北摂系はだいぶ見渡せるそうだ。

ANDさん提供
クライマージャージのパツパツ加減をご覧下さい。
ちなみにメッシュっぷりはインナー着てたのであまり実感できず。
涼しいような気もするが、よく分からない。
今度は直に着てみようかと思うがビーチクが透けるのが怖い。
ニップレスがいるな。
乳バンドで隠せるかもしれない。

天気が心配なので、早々に下山していきます。
雷がゴロゴロいってるし。
下りは途中までは登りと別ルート。
ちょっとだけ不意打ちで登りもありで楽しませてくれる。

写真と撮りながら下っていったら、
ほぼ下山を終えた辺りで雨がポツポツと。
ヤマザキショップの時点ではまだ行けそうだったから
とりあえずは道の駅までは進むことにする。


はい。全然無理でした~。(ノД`)シクシク
ちょうどSORAさんが雨具を装着しようと建物の軒下に入ると
かなり降ってきた。


シューズカバーの性能を試すいいチャンスということで
レインジャケットとシューズカバーを装着。
シャワーキャップも購入してたけど、持ってくるの忘れた。

まあ、これまでの時点でそれなりに降ってて、
既に靴が濡れ始めてたのでちょっとタイミングが遅かった。
最初から履いてると、劣化していくし
途中からだと濡れてしまうかもしれない。
運用が難しいな。
雨予報なら乗りに行かないのが正解なんだろうがw

ちなみにこの後の足下の状態はビショビショになりました。
シューズカバー自体は雨をはじいてると思われるが、
最初から多少濡れてたのとレッグカバーから浸水してきたんじゃないかと。

このブーツイン状態じゃなくて、
レッグカバーをシューズカバーの上から被せれば良かったのかもしれない。

雨雲レーダーを見ると雨が東から西へ流れていて
ここで待機しても当分やまなさそう。
南下すれば雨が降って無さそうなので
雨の中を出発することにした。


道の駅いながわ付近では雨が止んでいた。
ここで昼食の予定だが、レストランはイマイチとのことで、
雨が迫ってきていることもありローソンで済ますことにした。


サラリーマン専用サイダーとサンドウィッチ、ハンバーガー。
今日は残念な昼食である。
ANDさんがデカいパスタを2分くらいで食い終わっててビビった。

出発しようとしたら雨が降り始めてきて、
そのまま小雨の中を進みます。
しかし、眠いのは治まらず。

途中で、1カ所休憩入れて
あとは猪名川沿いのCRを下っていきます。

途中で、マウンテンデューのジャージの人を追い抜く。
そのままその人も列車に入って来たみたいだけど、
先頭を必死に牽いていたので、よくわからず。

ミラーで後ろに2人いるのは確認しながら走る。
コーナーで後ろを確認したら
ANDさんとマウンテンデューさんしかいない。
あれ?SORAさんは?

一旦ストップして待っても来ないので、
探しに行くことにした。
結構進んでも見当たらない。
川に落ちてしまったのかと心配になってくる。


そしたら、空中庭園でパンク修理中のSORAさんを発見。
土の上を避けたかったのでここでやってたらしい。
道も狭いし、いい判断だと思います。
ただ、バルブキャップなくされたみたいですがwww

修理が無事終わって、雨もまたパラついてるので帰りを急ぎます。
急ぐとロクな事はなく、河川敷をすすむと行き止まり。
橋を渡り損ねたみたいで来た道をもどります。

なんとか神崎川にたどり着き。残りわずか。
ゴールまで若干向かい風の中、先頭を牽いていきます。
ずっとレインジャケット着てたので、
汗だくで、ノドも渇いてやばかった。

なんとか、ゴールにたどり着き。
次回の計画を話し合いつつ解散。



河川敷の砂地を走ったこともあり、
脚も、自転車も泥(というか砂?)だらけ。
めんどくさくて8/27時点でまだ自転車はそのまま。
週末までになんとかしないとな。


今回のライドもまた、雨にやられてしまったけど
行きとヒルクライムは充分楽しめたし、
夏の雨なら風邪もひかないしそんなに問題なし。
行った事のない山を攻略していくのは楽しいね。

ただ、自転車の整備はメンドクサイ・・・

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



Garminのセンサーと磁石が離れてるのが原因かと思い
センサーを近づけてみたけど、今回も最高速100km/hオーバー。
そろそろ、実際に出してるんじゃないかと思い始めてきた。

( ´Д`)=3 フゥ
磁石つけなおしてみるか。。。

10 件のコメント:

  1. お疲れ様。景色のいい所ばかり走られてますね!
    それにしてもコンソメさんは相当雨に好かれているのでしょうか(笑)
    間違いなく雨男確定ですね。雨が強いとシューズカバーでも濡れると聞いてますが、普通のシューズの上にコンビニの袋をかぶせて、その上にシューズカバーを装着すれば全く濡れないと聞いた事があります。ブルベでは長時間雨に打たれる事も多いので実践している人は多そうですよ。自分も一度試そうと思っているのですが、雨が降る前に事故ったのでまだ試せていません(笑)

    返信削除
    返信
    1. はやしさん。こんばんは。
      景色のいい山はご褒美があるようで気持ちいいですね。
      私が雨男とは心外ですね。
      てっきりANDさんだと思ってたんですがwww
      (↑すみません。冗談です。)

      シューズカバーの件、確かに二重にすれば濡れなさそうですね。
      コンビニ袋ならいつも持ち歩いてますし、今度、雨の時に試してみます。
      そんな機会はないに越したことはないんですが・・・

      削除
  2. 週末は、雨ばかりですね、
    スズカも雨で、午後のレースが中止、
    初めての経験でした。
    雨具として、ヘルメットにシャワーキャップも有りですが、
    見た目が良いのは、スイミングキャップです、ゴム製のが有るので、
    かなり伸びるのと、水には強く、色も豊富、見た目がカッコ良いですよ。
    ブルベで使用しましたが、良好でした、カブトのモストロでも大丈夫でした。

    返信削除
    返信
    1. クロさん。こんばんは。

      週末の雨はホント多いですね。
      今年の8月は去年の3倍近く降ってるようです。

      鈴鹿のレース中止は悲しいですね。
      かなりの量が降ってたようですので致し方ないのかもしれませんが・・・
      残念すぎますね。

      ゴム製のスイムキャップってヘルメットの上から被せられるんですね。
      競輪のヤツみたいなイメージでしょうか。
      やはりブルベに出られてる方は実践的なことをご存じですね。
      寒い時期にブルベ出るならキチンと対策しておかないとダメですね。

      削除
  3. こんばんは、ANDです。
    今回は大野山を除けばほとんど平坦で
    先頭交代しながら30k半ばの巡航は楽しかったですね
    逃げ集団の気分です(藁)
    でも個人的には逆瀬川や十三峠よりきっかった
    さらに次の日、全身筋肉痛で最悪
    ちなみに私は雨男ではなく豪雨男です
    ではでは

    返信削除
    返信
    1. ANDさん。こんばんは。

      平坦はけっこう飛ばせたので面白かったですね。
      帰りはドラフティングについたら飛沫がはねまくったのでダメでしたが。

      個人的にはそれほどきつくなかった印象です。
      十三峠くらいの感覚ですね。
      ちょっと感覚マヒしてきたかもしれません。

      それでは、またよろしくお願い致します。

      削除
  4. おはようございます。
    雨降りだすの早かったのですね、、、雨男と豪雨男の相乗効果??
    今週の土曜はANDさん、SORAさん、かいちょうさんと交野山をポタります。
    コンソメさんはブルベ試走頑張ってください、時速100kmは出ると思うので2時間ちょっとくらいですかー。

    返信削除
    返信
    1. つるみんさん。こんばんは。
      私の設定では帰ってきてから降る予定でしたが、雨雲に裏切られました。

      土曜、交野山になったんですね。
      かなりの激坂ですので、気合い入れて登って来て下さいね。
      試走は天気次第ですね。
      現時点では微妙なので、決めかめています。
      日曜だと次の日にダメージ残るのがイヤなんですよね・・・

      削除
  5. こんばんわ。
    自宅に帰って自転車を見ましたらエライことになっていましたw
    前後ホイールとフレームから雨水が滴り落ちてきました。
    1度バラして乾かさねばなりません。
    何か3人固まって走ると雨雲でも発生するのでしょうか・・ゴロゴロ

    返信削除
    返信
    1. SORAさん。こんばんは。
      やはり、雨の中走るとメンドクサイ事になりますね。
      私も今日ようやく自転車キレイにしました。
      フレームとホイールの中の水は怖いので見てませんww

      たしかに我々3人があつまると毎回雨ですね。
      次は快晴のときに行きたいですね。

      削除

コメント投稿出来ない場合はコメントの記入者の『名前/URL』選択してください。
匿名での投稿はキライなのでお断りです。