2014年6月22日日曜日

3本ローラー Arion Digital ついに覚醒

ついにArion Digitalの本領を発揮する時が来ました。
つまり、意味の分からなかったリモコンの設定ができたということである。
その陰には仕事中にひっそりと英語のマニュアルを解読したという努力が隠されている。
まあ、英検5級の実力を持ってすれば楽勝でしたが。

なんとなく意味が分かったので、
ポチポチと設定していきます。
めんどくさいので画像はありません。
暇な時にでもセッティングの仕方でも載せようかと思います。
同じように困っている人がもしかしたら全国に一人くらいいるかもしれないし。

 

今日は暑かったし外が雨だったので扇風機も用意。
先人の教えに従ってフレームにタオルも装着。
洗濯バサミは当然100均で調達。
洗濯バサミとタオルがペダリング時に気になったので
セッティング方法は要検討だな。

今回は万全を期すために心拍計の乳バンドも装着しました。
リモコンにバッチリ心拍も出たのでとりあえずはGarminいらず。
とりあえずペダルを回します。まずはアップで軽く。
出来るだけ前傾姿勢を意識する。
やっぱり実走よりいろんな筋肉を使っている気がする。
ワット数が表示されたので今回はイケル。

特に腕の筋肉はかなり使ってるようで
実走よりも腰で乗れていないのかもしれない。
もう少し慣れてきてバランスと体幹の力がつけば変わってくるかな。


とりあえず、リモコンの画面はこんな感じ。
動いてる時に撮ろうとしたがブレまくって無理でした。
上から速度、ワット、心拍、ケイデンス、時間、一番下が負荷の目盛り。

アップも終わったところで負荷を掛ける。
右のボタンをポチポチと押していきます。
一瞬の間が空いてペダルが重くなる。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
重い!重いよ!
負荷上げすぎた。フンフン言いながら踏み倒す。
ワットは400wとか行きます。そしてすぐバテる。
慌てて目盛りを下げて負荷0に。

これは楽しい。ヤバイね。
ローラー台なので速度はほとんど意味をなさないけど
パワーが表示されるだけでかなりトレーニングがしやすい。
目標が速度ではなくてパワーなので、負荷無しで何ワット続けるとか
負荷掛けて何ワットとかで確認できる。
他の3本ローラーだと負荷は掛けれても本体のスイッチいじったり
オプション付けたり扇風機みたいなの付けたりとかなので
乗りながら負荷を変更出来るメリットは大きい。
アリデジ買ってよかった。
これなら人にも薦められるね。高いけど。

パワー表示に関してはパワーメーター買ったらいい話かもしれないけど
もちろんそんな金はないわけで。
ただし、アリデジ買う値段で負荷無しの3本と
負荷有りの固定ローラーは買えるかもしれない。
こちらの方が目的別で分けて使えるというメリットはある様な気もする。
めんどくさそうだし、場所も取りそうだけど。

負荷の変化を楽しみながらローラーを回し続ける。
負荷掛けて踏んだあとは弱めてクルクル。
慣れたらもっと効率的にトレーニングできそう。
ちなみにMAXの負荷掛けてアウタートップにしたら
斜度10%以上の坂くらいの負荷はかかるので
パワートレーニングとしても使えると思う。

1時間弱まわして終了。
楽しかった。ローラーでもストレス発散できるな。
自転車脳って素晴らしい。


ここらへんはまだよく分かってないが、
上から平均速度、平均パワー、平均心拍、平均ケイデンス、走行距離
だと思われる。
速度は多分、ローラー止めてたときも計測されてる気がするので遅め。
パワーはこんなに出してない気がする。
実際のパワーが測れているとも思っていないので参考程度。
あくまでこのローラー上での相対評価には使えるくらいかな。

というわけでアリデジがついに本領を発揮しました。
まだまだ、使っていない機能があるので徐々に紹介していきます。

家庭用の扇風機はないよりマシだけど、
やはり弱い。とくにDCモーターのはダメだな。
やはり工業扇買わねば。金無いけど。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント投稿出来ない場合はコメントの記入者の『名前/URL』選択してください。
匿名での投稿はキライなのでお断りです。