最近、結構汚れが目立つようになってきたのでキレイにする。
とりあえず、3本ローラーに乗せっぱなしのロードをおろす。
前後のホイール外してCyclocに載っける。
新築時に取り付けてもらったものの滅多に使わないが
こんな時は便利。ズレやすいけどね。
チェーンも洗いたいので、ミッシングリンクを外す。
金色にしたら分かりやすくなって便利。
新品買ったら硬くて外すのに苦労したが工具で瞬殺。
100均で買って来たジップロックもどきに入れてパーツクリーナーぶち込む。
浸け置きして、もう一回パーツクリーナー入れて完了。
ちなみに100均のジップロックもどきは汁が漏れてきた。
安物はダメはあかんわ。
あとはペーパータオルにパーツクリーナーつけてフキフキ。
ドリンクの垂れたあとが取れにくかったので激落ち君でゴシゴシ。
キレイになったところでワックスかけます。
ワコーズのカルナバシェイクワックス。
値札でどこで買ったかバレバレ。大阪のローディにはね。
のむラボさんで取り上げられてたので使ってみたが、
簡単でピカピカになるのでオススメ。
適当に塗りたくります。白いのがワックスのロウ成分。
水分はすぐに揮発するので、あとはカラ拭きします。
写真だとわかりにくいかもしれないけどピッカピカになります。
今後はバリアスコートとかのガラス系の保護材も使ってみたい。
車体がキレイになったところで、スプロケの交換。
現状は坂が苦手なので対策として入れているC5700の12-27T。
クレフィール湖東では必要ないので元々付いてたCS6600の12-25Tに交換します。
結構汚れてきたスプロケを外します。
前から欲しかったステンレスのバットをダイソーで見つけてきたので
スプロケをバラしてパーツクリーナーをブシューっと。
ペーパータオルでフキフキして取り付けます。
外したのも同様にキレイして保管。
今年は山も速く登れるようになりたいので、
激坂のコース以外は12-25Tで鍛える予定。
12-13-14-15-16-17-19-21-24-27
12-13-14-15-16-17-19-21-23-25
これで多少はギアの繋がりが良くなるはず。
できれば18Tが欲しいところ。
12-23Tはさすがに辛いか・・・
あとはホイール付けて、チェーン付けて、チェーンルブを塗りたくる。
今使ってるのは5-56で有名なKUREのMade For Speedシリーズのチェーンルブドライ
潤滑効果は良い気がする。音鳴りも少なくなる。
汚れにくそうなことは書いてあるが結構すぐに黒くなってくる。
適当に塗りたくってからペーパータオルで余分なルブを拭いて完了。
最後にリアのディレイラーを適当に調整。
適当にねじを緩めたり閉めたり。
なんとなく全ギア変速できるようになった。
一応、ローラー台に乗って確かめてフィニッシュ。
なんかアリデジのローラーに黒い汚れがあるのが気になった。
油汚れかと思ってパーツクリーナーで拭いてみるも取れない。
こびり付いてるみたいなので紙ヤスリとコンパウンドでキレイにした。
すこしツヤが無くなった気がする。
タイヤのカスでもこびり付いたのかな?
気付いたら3時間近く経っていた。
前日のローラーの影響か少し脚が重いので今日は休息。
明日はレースだ!久しぶりの輪行、めんどくさい。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント投稿出来ない場合はコメントの記入者の『名前/URL』選択してください。
匿名での投稿はキライなのでお断りです。